8月23日
運動会合同練習をカミニシヴィレッジで行いました。
ここはレバンガバスケットチームの本拠地。
元小学校の校舎を改装した、チームカラーの黄緑色の床がちょっとおしゃれな体育館です。

各ルームの子どもたちが集まって、にぎやかです。
練習したのは開会式、ラジオ体操、よさこい、ボール運び合戦、かけっこ、リレーの並び方などです。



よさこいは6月にやったばかりなので、しっかり覚えていました。
繰り返しの活動を通して、記憶の定着や自信につながっている様子が見られました。


ボール運び合戦は初めての競技なので説明を聞きながらの参加です。
初めてのことにも挑戦する姿勢や、話を聞く力が育まれています。
良い姿勢で1歳児2歳児の競技を見守る子どもたちの視線が優しくて、ほっこりしました。
年下の子を思いやる気持ちや、見守る経験を通して、社会性や共感力が育っていることを感じます。
ルールを守って競技に参加する。
初めて聞く競技の説明をしっかりと聞く。
他のルームのお友達を見ると改めて、自分たちは栄通の仲間なんだという気持ちがわいてくるようです。

運動会の本番は10月25日(土)
これからも本番に向け練習を頑張っていきます。
何度か練習日があります。多数ご参加くださいね!