9月20日
運動会合同練習をK-FIELDで行いました。
開会式練習は、選手宣誓をする子ども達のお話をしっかり聞けていました。
ラジオ体操は、元気よく、のびのびと、行えていました。
6月のよさこいに参加していないお友達も、ルームでのよさこい練習を
通して、日々着々と上達している様子が見られました✨

ボール運びは、中央にあるかごからボールをとり、紙コップの底にボールを乗せ、
スタート地点にある箱へ入れるのを繰り返す競技です。
ほとんどボールを落とさず、沢山箱へボールを運ぶことが出来ました。
普段の集団活動の集中力・バランスの賜物です😊


リレーでは少人数での練習となったため、2回走り、より多くの経験を積むことができました。
リレーが始まる前に「足が遅いから・・・」と弱気だった子へ、「勝ち負けは関係ないよ。転ばな
いように気をつけて、次の栄通のお友達にバトンを渡せたらいいんだよ。」と声掛けをしたことに
よって、気持ちが楽になった様子で、二回とも力強いスタートで、1、2番手くらいで、次の走者
へバトンをつなぐ姿は、たのもしさもあり、感動しました😭


走り終えてから、「嫌いだったリレーが楽しい気持ちで頑張れた」と言われました。
苦手意識をポジティブに切り替えができることを学びました。
本番まで後二回練習があります。
これからも本番に向けて練習を頑張っていきます。
